ビジネス

天才は凡人が解らない

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン,黒沢 健二,松永 肇一,美谷 広海,祐佳 ヤング出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/01/11メディア: 単行本購入: 21人 クリ…

人事も人間

人事部は見ている。 日経プレミアシリーズ作者: 楠木新出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2011/06/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (28件) を見る書名:人事部は見ている。 (日経プレミアシリーズ) 著者:楠木新 …

ねぇ、スミス君

ビッグデータビジネスの時代 堅実にイノベーションを生み出すポスト・クラウドの戦略作者: 鈴木良介出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/11/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 266回この商品を含むブログ (13件) を見る書名:ビッグデ…

予算獲得大作戦

いつか、すべての子供たちに――「ティーチ・フォー・アメリカ」とそこで私が学んだこと作者: ウェンディコップ,Wendy Kopp,渡邊奈々,東方雅美出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2009/04/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 20回この商品…

生もの

戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書 94)作者: 本田哲也出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/01/13メディア: 新書購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (32件) を見る書名:戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (…

お名前なんてーの

売れる!伝わる!ネーミング―「五感に訴える名前」の作り方 (PHPビジネス新書)作者: 藤村正宏出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/02メディア: 新書購入: 4人 クリック: 15回この商品を含むブログ (8件) を見る書名:売れる!伝わる!ネーミング―「五感に訴…

目をつぶらない

レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ (朝日新書)作者: 坂口孝則出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/12/10メディア: 新書 クリック: 54回この商品を含むブログ (22件) を見る書名:レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ (朝日新書) 著…

フォーマット戦争

iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏 (ビジネスファミ通)作者: 西田宗千佳出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2010/03/12メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 490回この商品を含むブログ (52件) を見る書名:iPad VS. キンドル …

むしろこのくらい徹底している方が気持ちよい

ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状からEメールまで作者: 実務技能検定協会出版社/メーカー: 早稲田教育出版発売日: 2006/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見る書名:ビジネス文書検定受験ガイド1・2級―礼状…

日出づる国の黄昏

社長 島耕作(7) (モーニング KC)作者: 弘兼憲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/10/22メディア: コミック購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (9件) を見る書名:社長 島耕作(7) (モーニング KC) 作者: 弘兼憲史 ■評価:可 物語:△ 情報:○…

意外にペンギンの方だったりして

電子マネー戦争Suica一人勝ちの秘密―魔法のカードの開発秘話と成功の軌跡作者: 岩田昭男出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2005/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 57回この商品を含むブログ (39件) を見る書名:電子マネー戦争Suica一人勝ちの秘密―魔…

もう目の前にある現実

この国を出よ作者: 大前研一,柳井正出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/09/29メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 163回この商品を含むブログ (62件) を見る書名:この国を出よ 著者: 大前研一, 柳井正 ■評価:良 情報:◎ 新規性:△ 構成:△ 日本語:○ …

働く阿呆

モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか作者: ダニエル・ピンク,大前研一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/07/07メディア: ハードカバー購入: 101人 クリック: 5,453回この商品を含むブログ (153件) を見る書名:モチベーション3.0 …

言葉遣いは思いやり

人に聞けない大人の言葉づかい (中経の文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/03/26メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (10件) を見る書名:人に聞けない大人の言葉づかい (中経の文庫) 著者:外山滋比古 ■…

まずは働いている人が喜びを感じる場所であること

なんどもなんども行きたくなるディズニーランドの不思議 (中経の文庫)作者: 芳中晃出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2007/01/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る書名:なんどもなんども行きたくなるディズニーラン…

転石苔を生ぜず

負けない生き方作者: 財部誠一出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2007/08/30メディア: 単行本この商品を含むブログを見る書名:負けない生き方 著者:財部誠一 ■評価:秀 情報:◎ 新規性:○ 構成:○ 日本語:○ 実用性:◎ 難易度:易 費用対効果:◎ タイトル…

セフィ・・・

書名:日経コンピュータ 8/18号 [雑誌] ■評価:可 情報:○ 新規性:△ 構成:△ 日本語:○ 実用性:△ 難易度:普 費用対効果:○ タイトルと内容の一致:○ 注目記事:あり お勧め出来る人・用途 :大手IT企業の最近の動向について知りたい人・大手IT企業の最近…

相手を見ているか

認められるには「話し方」を変えなさい作者: 福田健出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2010/05/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る書名:認められるには「話し方」を変えなさい 著者:福田健 ■評価:良 情報:○ 新…

相手を見ているか

認められるには「話し方」を変えなさい作者: 福田健出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2010/05/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る書名:認められるには「話し方」を変えなさい 著者:福田健 ■評価:良 情報:○ 新…

半分は数字。残りの半分は「政治」

明日に役立つ会社の仕組み (PHPビジネス新書)作者: 坂田岳史出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2010/05/19メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る書名:明日に役立つ会社の仕組み (PHPビジネス新書) 著者:坂田岳史 ■評価:優 情報:◎ 新規性:△ …

自分の頭で考える、後悔しないためにも

検索は、するな。作者: 安田佳生出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2009/04/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 192回この商品を含むブログ (33件) を見る書名:検索は、するな。 著者:安田佳生 ■評価:優 情報:○ 新規性:○ 構…

マスはステレオタイプに当てはめるのがお好き

週刊 ダイヤモンド 2010年 4/10号 [雑誌]出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/04/05メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (3件) を見る書名:週刊 ダイヤモンド 2010年 4/10号 [雑誌] ■評価:可 情報:○ 新規性:△ 構成:△ 日本語:○ …

成功にも必然はある

「R25」のつくりかた (日経プレミアシリーズ)作者: 藤井大輔出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/02メディア: 新書購入: 10人 クリック: 171回この商品を含むブログ (53件) を見る書名:「R25」のつくりかた 著者:藤井 大輔 今年の新書(暫定)N…

しかし、余っているからなぁ

SEからコンサルタントになる方法作者: 北添裕己出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/01/31メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 115回この商品を含むブログ (14件) を見る書名:SEからコンサルタントになる方法 著者:北添裕己 良…

何故私は超過(深夜)残業を申請しないのか

いろいろと問題があるので、あくまで「仮に」としておく。仮に、私が月で定められた残業時間を超過、或いは22:00以降に残業、した場合、現時点で私は超過(深夜)残業の申請をしない。何故か。1つはそれが上司の指示に因るものではなく、自発的な残業だからであ…

まずは正しい現状の把握から

日本のソフトウェア産業がいつまでもダメな理由作者: 久手堅憲之出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/03/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 105回この商品を含むブログ (32件) を見る書名:日本のソフトウェア産業がいつまでもダ…

何故私は朝早く来ることにこだわるのか

理由は4つある。1.朝弱いから2.人があまりいないから3.音楽を聞きながら作業が出来るから4.1日緊張感を保てるからまず断っておくと、私は決して出社時刻が早いほうではない。一番早くても業務開始1時間前くらいである。最近は読書のために歩いてくることが多…

何故私は休日出勤をするのか

あー、あー。本日も出勤なり〜。皆様、おはようございます。初めまして。私、某ソフトウェア会社の新人でございます。昨年度、文系の大学を卒業しまして、めでたくIT企業に就職いたしました、開発で。えっ?何か間違ってますか?SEなんでしょ、どうせ。最近…